無料で製品資料をダウンロードする

※ 2025年3月末時点 当社製品(LegalForce、LegalForceキャビネ、LegalLearning、LegalOn Cloud、LegalOn Global(LegalOn Technologies USが提供)等)の合計導入社数

※ 一部官公庁が提供するひな形をそのまま収録(MORIHAMADAライブラリーを含む)

Issues

社内規程のよくある
お悩み

Solutions with LegalOn Cloud

LegalOn Cloudは社内規程業務の
「作る・直す・管理する」手間を軽減します

  • 01

    弁護士監修ひな形で
    新規規程作成を
    ラクに、正しく

  • 02

    法改正対応済
    テンプレートで
    改訂もスピードアップ

  • 03

    バージョン管理も
    修正履歴も一目瞭然

  • ゼロからの作成はもう不要

    弁護士監修の契約書や社内規程を含めて、高品質なテンプレート2000点以上収録。
    利用シーンや業界別に最適なひな形がすぐ見つかり、必要なファイルはWord形式でローカル保存も可能。

  • 法改正対応の最新テンプレートで
    「どこを直す?」を迷わない。

    収録テンプレートは、すべて最新の法令・ガイドラインに対応済み。
    社内規程の改正対応もスムーズに。
    さらに最新の法改正情報はダッシュボードでリアルタイムにキャッチできます。

  • バージョン管理・履歴・差分も
    一目瞭然

    ドラフト版・確定版・改訂版を時系列で管理。
    バージョン違いの差分も簡単比較&ダウンロードできるから、「これ最新版?」という不安をなくし、改訂作業もスマートに進みます。

今すぐ社内規程
テンプレート一覧を確認!

詳細な機能解説を含む製品資料をダウンロードして、LegalOn Cloudが法務業務をどう変革するかをご確認ください。

無料で製品資料をダウンロードする

Feature

さらに!LegalOnテンプレートモジュールは
ここがすごい!

  • 高機能なエディタで、
    ミスなく美しく

    表記ゆれや条ズレをワンクリックで修正し、Wordのスタイル情報もそのまま。誰が編集しても、ミスのない高品質な規程がスムーズに仕上がります。

  • 利用シーン別ガイド記事で
    迷わない

    「社内ルール整備」「労働規程作成」「株主総会運営」など、
    目的別に弁護士監修のガイドを用意。
    初めてでも、何をすべきかがすぐわかります。

  • ダッシュボードで
    法改正情報を先取り

    最新法改正の通知と解説をダッシュボードからワンクリックで確認。事前にキャッチアップできるから、改正対応に追われる心配がなくなります。

  • 有力法律事務所作成の
    コンテンツを搭載

    日本における四大法律事務所のひとつである森・濱田松本法律事務所ほか、高度な専門性を持つ法律事務所が作成する契約書ひな形集などの質の高いコンテンツを搭載。

Templates

社内規程・書式テンプレート(一部抜粋)

最新法改正の通知と解説をダッシュボードからワンクリックで確認。
事前にキャッチアップできるから、改正対応に追われる心配がなくなります。

社内規程

  • 就業規則
  • 賃金規程
  • 人事評価規程
  • 育児介護休業規程
  • 職務権限規程
  • 文書管理規程
  • 取締役会規程
  • 経理規程
  • 慶弔見舞金規程
  • リスク管理規程
  • 与信管理規程
  • 内部監査規程
  • コンプライアンス規程
  • ハラスメント防止規程
  • 職務発明規程
  • 出向規程
  • 安全衛生管理規程
  • スキャナによる電子化保存規程
  • 生成AIサービスの利用ガイドライン
  • など

株主総会議事録

  • 【株主総会議事録】ハイブリッド参加型バーチャル株主総会記載例
  • 【株主総会議事録】一括審議方式の一般的な記載例
  • 【株主総会議事録】定款一部変更の記載例
  • 【株主総会議事録】募集株式の有利発行(公開会社)の記載例など

社内書式

  • (出生時)育児休業申出書
  • 育児目的休暇取得申出書
  • 育児テレワーク勤務申出書
  • 介護休業申出書
  • 育児・介護のための所定外労働制限請求書など

条文集・文例集

  • インボイス対応条文集(解説付き)
  • フリーランス保護新法対応条文集(解説付き)
  • 反社会的勢力の排除条文集(解説付き)
  • 契約不適合責任条文集(解説付き)など

今すぐ社内規程
テンプレート一覧を確認!

詳細な機能解説を含む製品資料をダウンロードして、LegalOn Cloudが法務業務をどう変革するかをご確認ください。

無料で製品資料をダウンロードする

Comprehensive Legal Support

さまざまな機能で
法務業務をサポート

法務業務の基盤を支える標準機能に加え、柔軟に拡張できるカスタマイズ機能をご用意しています。
ここでは主な機能の一部をご紹介します。

  • Review
    レビュー

    多様なリスクチェック機能で
    契約審査の抜け漏れを限りなくゼロへ。

  • Template
    LegalOnテンプレート

    弁護士監修の高品質なひな形を活用して、
    契約書や規約を即座に起案できます。

  • Assistant
    LegalOnアシスタント

    生成AI搭載の法務チャットボットが煩雑な作業をサポート。法務業務の効率化を実現します。

  • Contract Management
    コントラクトマネジメント

    締結後の契約書の一元管理、
    リスク管理を実現します。

  • Matter Management
    マターマネジメント

    案件受付から締結済契約書まで情報を集約・可視化し法務ナレッジマネジメントを実現します。

  • Signature
    サイン

    契約審査から締結・管理までを
    一つのプラットフォーム上で完結できます。

Pricing

料金

必要な機能だけを選んでカスタマイズできるため、無駄なコストをかけずにご利用いただけます。

標準機能+カスタマイズ機能

  • ※基本プランのみのご利用はできません。追加する強化したい機能によっては、基本プラン料金が発生しないケースが一部ございます。
  • ※上記基本プラン料金に別途1アカウントにつき税込220円~330円かかります。
  • ※利用するストレージ容量などに応じてプランをお選びいただけます。
  • ※強化したい機能やオプションによって料金が異なりますので、詳細はお問合せください。

Download Product Brochure

LegalOn Cloudの
資料ダウンロードは
こちら

フォームに必要事項をご記入の上、送信いただくことで、
製品の特長や機能をわかりやすくまとめた製品資料がメールで届きます。

弊社プライバシーポリシーに同意の上、送信ボタンを押すことで、お客様が要求した情報のご提供、その他弊社製品・サービス等のご紹介、弊社のセミナー等のご案内を目的として、本フォームから送信された個人情報を弊社が保管・処理することに同意したものとみなされます。お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供の停止方法及びお客様の個人情報を保護するための取り組みにつきましても、弊社プライバシーポリシーをご確認ください。

Faq

よくあるご質問

LegalOn Cloudを実際に動かしているところ(デモンストレーション)を見れますか?

貴社の課題や現在のご状況をお伺いし、実際の画面をお見せしながら貴社の運用に合ったデモンストレーションの実施が可能です。

LegalOn Cloudの契約リスクチェックはどのような契約類型に対応していますか?

LegalOn Cloudは、現在 80種類以上の契約書レビューの支援が可能です。詳細については対応している契約類型の一覧表をお送りさせていただきますので、ぜひお問い合わせください。

導入時以降もサポートを受けることはできますか?

できます。個別ミーティングの実施やセミナーの開催、チャットでのお問い合わせサービスなどを提供しております。

LegalOn Cloudは英文の契約書にも対応していますか?

英文の契約書でもレビュー可能です。主にニューヨーク州法に準拠し、17類型の契約書レビューを支援します。英文契約書の日本語訳を表示する機能も搭載。特定の条文または全文の翻訳がワンクリックで確認でき、Excel形式で対訳表をダウンロードすることも可能です。
※ご利用にはユニバーサルアシストのご契約が必要です。

LegalOn Cloudはクラウドサービスですか?クラウドサービスに契約書データをアップロードすることのリスクはありませんか?

LegalOn Cloudはクラウドサービスです。クラウド基盤には、国内メガバンクもサーバを置く、 Google Cloudを使用しています。第三者機関による脆弱性診断の実施や、 情報セキュリティ専任者を設置し、情報管理を徹底しています。より詳細な内容についてはお問い合わせください。
(Google Cloud は Google LLC の商標です。)

電子帳簿保存法に対応していますか?

コントラクトマネジメントをご契約し、締結版の契約書としてアップロードいただいた契約書については電子帳簿保存法の要件を満たすスキャナ保存と電子取引データ保存に対応した形で保管できます。また、公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会による「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」「電帳法電子取引ソフト法的要件認証」を取得。安心してご利用いただけます。